駅近マンションは資産価値が高い?駅近マンションを購入するメリットとは?

駅近マンションは資産価値が高い?
駅近マンションを購入するメリットとは?

駅近マンション

マンションを購入する時、どの場所に立つマンションを買うべきかは、誰もが考える悩みの一つです。

駅に近くて、値段が高いマンションを買うべきか、それとも駅から離れていても広く安いマンションを買った方が良いのか。ライフスタイルや家族構成との兼ね合いもあって、大いに悩むところです。

将来的な資産価値や手放すときのことを含めて、マンションの買い方をお伝えします。

駅近マンションの資産価値とは

駅近マンションの最大のメリットは資産価値が高く、ある程度の期間を経ても価値が落ちにくいという点です。まずはその理由を解説します。

駅近マンションの需要は今も増えている?

不動産価格は需給バランスで決まります。つまり、多くの人が住みたいと思う人口密集地の方が、価格が下落しない可能性が高いといえます。

日本の人口は徐々に減少していますが、人口が増えているエリアもあります。例えば、東京であれば、2020年に人口1400万人を突破すると言われています。

【参考】2015年までの東京都の人口推移

東京都の年齢3区分別人口の推移

出典:2060 年までの東京の⼈⼝推計 | 東京都政策企画局

東京以外でも、都会には周辺からの人口流入があり、人口密度が高い傾向にあります。都市部になれば、なるほど生活で使う主な交通手段が電車となることが多いため、人口増加に伴って駅近マンションに対する需要は増えていきます。

人口が増えているエリアであれば、駅近マンションの価格が落ちにくいのは間違いないでしょう。それどころか、建物の築年数が30年以上になっても、なお値上がりすることも珍しくありません。

駅近マンションの希少価値は?

駅近マンションについて、違った角度から考えてみましょう。

駅に近い場所をひとつのエリアとして考えた場合、駅から徒歩1分(80m)のエリア・徒歩3分(240m)のエリア・徒歩5分(400m)のエリアで該当する面積が違います。

※不動産については徒歩の所要時間を、1分で80mとして計算します。

例えば、駅から半径80m以内の面積は約20,000㎡です。対して、半径240m以内では約180,000㎡となります。

新築マンションを建てる土地は限られているため、欲しいと思った場所に条件があうマンションがあるとは限りません。このような希少価値も、駅近マンションの価値を担保する要因となるでしょう。

最新の販売中物件

駅近マンションを購入するメリット

通勤電車内にてつり革を持つ手
通勤電車内にてつり革を持つ手

それでは、駅近マンションを購入する具体的なメリットをお伝えします。

駅近マンションのメリット1.通勤・通学しやすい

駅近にマンションを購入する最大のメリットは、通勤や通学に時間がかからない点でしょう。

通勤や通学をドア・ツー・ドアで考えるなら、駅近はかなり有利です。たとえ電車で30分以上かかる職場であっても、通勤の負担を減らすことができます。朝はゆっくり家を出られて、夜は早く帰宅して自分や家族との時間を確保できることは何ものにも変えられないメリットではないでしょうか。

駅近マンションのメリット2.犯罪や交通事故のリスクが少ない

駅からの徒歩時間が短いということは防犯上のメリットもあります。駅近マンションなら、時間が遅くても周辺が明るいことが多く、犯罪に遭遇するリスクは少なくなるでしょう。

移動が徒歩や電車に限られることで、交通事故にあうリスクも減らすことができます。
例えば、道が狭く人口が密集している都会では、自転車事故が地方よりもかなり多いと言われます。

駅近マンションを購入する時点で、自転車との接触などは、あまり考えないことかもしれませんが、安全に過ごすために覚えておいて良いことかもしれません。

駅近マンションのメリット3.駅周辺は店などが多く生活の利便性が高い

駅近マンションの周辺にはスーパーやコンビニエンスストア、家電量販店など多様な店が並びます。飲食店や娯楽施設もあります。

そのため、気軽に買い物や食事ができるというメリットがあります。
天候が悪くても歩く距離は短く、買い物に行くことも不便ではありません。最近では、駅直結型マンションも増えており、これなら外に出ることなく駅に行くことができます。

特に仕事が忙しい方にとっては、駅近マンションのもつ利便性は大きなメリットになるでしょう。

駅近マンションのメリット4.住み替えを検討しやすい

すでにマンションを購入していても、ライフイベントに応じて別のマンションに買い替えることを考える人も多いです。

具体的な例で、マンションからマンションへの住み替えを想像してみましょう。

あなたは夫婦二人で、約45㎡程度の比較的安価な駅近マンションを購入しました。子どもが二人生まれ、上の子が小学校にあがるタイミングで家が狭く感じるようになり、もっと広いマンションへ住み替えることを考えます。

そんな時、駅近マンションであれば戸建てや駅から遠いマンションよりも需要が見込めるため、手間無く売却したり賃貸にしたりすることができます。

将来的な住み替えを前提に住宅を購入するなら、戸建て物件よりもマンション、駅から遠いマンションより駅近マンションを選択した方が良いでしょう。

新築マンションならオープンハウス・ディベロップメント

時間を有意義に過ごせる「都心」×「駅近」の暮らし

利便性の高い「都心」ならではの生活環境には、公共施設をはじめ、医療機関や24時間営業のサービスなど、さまざまな機関・施設が充実しています。通勤時の満員電車のストレスも少なくなり、家族と過ごしたり、習い事やジムでリフレッシュしたり、近くのお洒落なお店で時間を気にせずゆっくり食事するなど、自分や家族のために時間を使うことができます。
更に「駅近」の立地なら、雨の日も快適な上、帰路も明るくお子様の通学にも安心です。
共働き世帯の増加とともに、住まいに求めるニーズが多様化している中で、「都心」×「駅近」立地は住まう方に幅広い選択肢を提供します。

他のコラムを読む

地下に住むという選択もアリ!好立地でも安い地下住戸とは?

マンションのなかには、地上階の部屋だけでなく、地下住戸を備えている物件もあります...

気になったらまず見に行こう!モデルルームを見学するメリットとタイミング

「マンションを購入したいけど判断基準がわからない」「効率良く物件の比較をしたい」...

山手線の魅力!今注目のエリアとは?

東京都心の主要な駅を網羅する山手線は、沿線に豊かな特徴を持つエリアが多く、古くか...

【利便性・治安・子育て】住んだら分かる横浜駅周辺の魅力!

横浜駅は1日の乗降客数が230万人程度あり、多くの人が行き交うエリアです。都心へ...

住みやすいのはどっち?タワマンと低層マンションを徹底比較

タワマンと低層マンションのどちらがいいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか...

2020年 コロナ禍を受けた住宅購入意識調査

1都3県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に在住し、1年前から住宅購入を検討し...

家賃がもったいないと感じたら、家を買えば疑問は解決するのか

住まいに関する悩みの中で、賃貸が良いのか?購入が良いのか?という問いは、いつも話...

マンションを購入するメリット・デメリットとは?

マンションを購入する前には、賃貸マンションや戸建購入など、他の選択肢と比較して決...

マンション購入するならライフプランをよく考えよう

マンションの購入を考えるなら、将来までのライフプラン作成をおすすめします。マンシ...

全てのコラムを見る