丸の内駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

丸の内駅のマンション購入
デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

丸の内駅

丸の内駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。
丸の内駅や駅周辺のデータ、どういった人が住んでいるかなど、丸の内駅でのマンション購入を検討する際に参考になる情報が満載です。

データで見る丸の内駅

丸の内駅の利用者とアクセスの良さ

丸の内駅の乗降客数は、1日平均1万9,541人です(2018年時点)。

駅の乗降者数は、その駅周辺の活力を知るための重要な指標です。乗降客数が増加傾向にある場合は、周辺での購買や消費行動が多く人気のある街と考えることができます。

それでは、丸の内駅の乗降客数は増えているのでしょうか。それとも減っているのでしょうか。
丸の内駅の1日平均の乗車人数を、2014年~2018年の5年間にわたり集計しました。

丸の内駅における一日あたりの乗車人数は?

一日あたりの乗車人数

一日あたりの乗車人数グラフ

2014年の丸の内駅の乗降客数は1万7,240人でした。
5年間で113.3%に増加しています。

繁華街へのアクセスが良い「丸の内駅」

「丸の内駅」は、名古屋市営地下鉄桜通線と鶴舞線が乗り入れる駅です。名古屋駅までは桜通線で2駅、約3分で着くことができます。名古屋の繁華街栄駅までは途中乗り換えが必要ですが、それでも10分少々で行くことができます。地下鉄だけでなく、地上には名古屋市営バスも運航しており、気軽に利用することができるため交通利便性は高いでしょう。

交通機関を利用しなくても、栄や名古屋駅へは徒歩で行くこともできますので、市内繁華街のどこへ行くにもアクセスが良いスポットです。

また、鶴舞線は名鉄線と相互乗り入れをしているので、北は犬山、南は豊田市と、郊外エリアへも乗り換えなしで行くことができます。

最新の販売中物件

丸の内駅のマンション・不動産の資産価値は?

丸の内駅周辺のマンション・不動産の資産性が気になりますね。

国土交通省が年に1回発表している公示地価の推移から考えてみましょう。

丸の内駅の地価推移からマンション価格の傾向を知ろう

公示地価とは、国が選定した専門家によって調べられた土地の価格です。

公示地価は土地の価格ですが、マンションは土地の上に建っているので、公示地価の推移を見ることでマンション価格の上昇・下落の傾向を知ることができると言われています。5年間の価格推移のグラフを見ることで、「価格が上昇している」「下落している」といった指標としてご参照ください。

丸の内駅周辺の公示地価を5年分(2015年~2019年)集計しました。

丸の内駅周辺の公示地価(5年分)

丸の内駅周辺の公示地価グラフ
丸の内駅直結(東側)の地点(名古屋市中区丸の内2-18-22)で集計しました。

丸の内駅周辺のマンション・不動産価格は上昇傾向です。2019年の公示地価は2015年と比較して1.7倍以上に増加しています。丸の内駅周辺のマンションを購入した場合、資産性を維持し続ける可能性が高いと考えられます。

丸の内駅周辺にはどんな人が住んでいる?世帯・年収をプロファイリング!

では、丸の内駅周辺にはどういった人たちが住んでいるのでしょうか。
丸の内駅から半径1.2キロメートル(徒歩15分)圏内に住んでいる人について、総務省統計局や厚生労働省が発表しているデータから、推計しました。

丸の内駅から徒歩15分圏内の人口
平均年齢
平均所得
単身世帯
2人以上世帯
約2万5,800人
45.9歳
379.3万円※
約1万1,100世帯
約5,200世帯

丸の内駅徒歩15分圏内は働く人の街という印象です。オフィスが多く立ち並び、居住者は単身世帯の割合が多いようです。

注=厚生労働省発表の「平成30年賃金構造基本統計調査」から5年ごとの年齢階級別の賞与を含む年収を算出し、賃金カーブから推計しました。

では、これらのデータを元に、丸の内駅周辺に住んでいる人が購入できるマンションはいくらぐらいなのでしょうか。実際にシミュレーションしてみましょう。

丸の内駅周辺の平均年収からマンション購入可能額を試算

オープンハウスのシミュレーションで、年収からマンション購入可能額の試算ができます。

という条件で計算しました。

購入可能額の目安(※1)
月々の返済額
返済比率(※2)
3,225万円
86,923
27.5%
1)物件購入時には、物件費用の他に諸費用(目安:新築物件の場合は購入価格の5~6%程度)が必要となります。
このシミュレーションでは、5.5%を諸費用として計算しています。
2)返済比率は、一般的に年収の25%~40%(金融機関や条件によって異なる)が目安とされています。
最新の販売中物件

オフィスで働く大人の街「丸の内駅」

丸の内駅周辺は、その名前からも分かるように、名古屋城の城下町として賑わい、現在まで続く街です。

丸の内を含む名古屋城周辺には、愛知県庁や名古屋市役所などの行政の中枢機関や、愛知県図書館、愛知県体育館などの文化施設があることから、現代においても都市の中心としての役割を果たしているエリアであることが分かります。

名古屋城周辺には豊かな自然が今でも残されており、城のお堀には、地域によっては絶滅危惧種、準絶滅危惧種に指定されているヒメボタルを見ることができます。

丸の内に名古屋城が築かれた理由として、一帯がもともと「名古屋台地」と呼ばれる硬くて強い地盤であったためと考えられています。古来より地震や水害などの災害に強く、この盤石な地盤に目を付けた時の将軍徳川家康により、名古屋城が築城されました。そのため、今でも丸の内周辺は災害に強い土地であるといえます。

現代の「丸の内駅」周辺は、多くの有名企業の本社、支社のビルが立ち並ぶオフィス街が広がります。また、そこで働くビジネスマン向けの飲食店が多く、ラーメン店やファミリーレストラン、またコンビニなども多くあるので、生活面で困ることはありません。

道を一本奥に入れば、隠れ家的なお店やレストランに出会えることも。

歴史のある土地だけに、時には風情ある懐かしい風景を近所で見ることができます。周辺にある「四間道」では、古い町並みが今に残されており、古民家を改装したレトロモダンなカフェなどもあり、今注目のスポットになっています。

また「円頓寺商店街」は、江戸時代には円頓寺の門前町として始まり、当時名古屋で一番の繁華街だったといわれています。近年新たに開発され、様々な個性的なショップが続々とオープン、これまでとはまた異なる魅力的な商店街へと変貌しつつあります。

歴史と文化が感じられ、アクセス便利で魅力的な街「丸の内駅」周辺は、名古屋で住むのにおすすめのエリアでしょう。

他のコラムを読む

堀田駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

堀田駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。堀田駅や駅周辺のデータ、ど...

名古屋市営地下鉄桜通線のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

通勤・通学のことを考えて、マンション購入の前に沿線の特徴を確認することも大切です...

栄駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

栄駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。栄駅や駅周辺のデータ、どうい...

金山駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

金山駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。金山駅や駅周辺のデータ、ど...

名古屋市営地下鉄名城線のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

通勤・通学のことを考えて、マンション購入の前に沿線の特徴を確認することも大切です...

名古屋市営地下鉄鶴舞線のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

通勤・通学のことを考えて、マンション購入の前に沿線の特徴を確認することも大切です...

久屋大通駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

久屋大通駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。久屋大通駅や駅周辺のデ...

上前津駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

上前津駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。上前津駅や駅周辺のデータ...

名古屋駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

名古屋駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。名古屋駅や駅周辺のデータ...

全てのコラムを見る