上前津駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

上前津駅のマンション購入
デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

上前津駅

上前津駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。
上前津駅や駅周辺のデータ、どういった人が住んでいるかなど、上前津駅でのマンション購入を検討する際に参考になる情報が満載です。

データで見る上前津駅

上前津駅の利用者とアクセスの良さ

上前津駅の乗降客数は、1日平均2万3,945人です(2018年時点)。

駅の乗降者数は、その駅周辺の活力を知るための重要な指標です。乗降客数が増加傾向にある場合は、周辺での購買や消費行動が多く人気のある街と考えることができます。

それでは、上前津駅の乗降客数は増えているのでしょうか。それとも減っているのでしょうか。
上前津駅の1日平均の乗車人数を、2014年~2018年の5年間にわたり集計しました。

上前津駅における一日あたりの乗車人数は?

一日あたりの乗車人数

一日あたりの乗車人数グラフ

2014年の上前津駅の乗降客数は2万1,880人でした。
5年間で109.4%に増加しています。

市内・郊外どちらへのアクセスも良く通勤に有利な上前津駅

名古屋市の地下を走る市営地下鉄の「上前津駅」は、環状鉄道の「名城線」と、名古屋鉄道との相互乗入れをしている「鶴舞線」が交差する場所にあります。

「上前津駅」から「栄駅」までは5分、「名古屋駅」までは10分ほどと、都心へのアクセスも良く、通勤に便利な場所にあると言えます。

また、環状線の名城線沿線であることから、市内各所へ乗り換えも少なく行くことができ、鶴舞線は名鉄と直結しているため、犬山市や豊田市といった郊外へのアクセスも良好です。

最新の販売中物件

上前津駅のマンション・不動産の資産価値は?

上前津駅周辺のマンション・不動産の資産性が気になりますね。

国土交通省が年に1回発表している公示地価の推移から考えてみましょう。

上前津駅の地価推移からマンション価格の傾向を知ろう

公示地価とは、国が選定した専門家によって調べられた土地の価格です。

公示地価は土地の価格ですが、マンションは土地の上に建っているので、公示地価の推移を見ることでマンション価格の上昇・下落の傾向を知ることができると言われています。5年間の価格推移のグラフを見ることで、「価格が上昇している」「下落している」といった指標としてご参照ください。

上前津駅周辺の公示地価を5年分(2015年~2019年)集計しました。

上前津駅周辺の公示地価(5年分)

上前津駅周辺の公示地価グラフ
上前津駅から大津通にでて少し北に進んだ地点(名古屋市中区大須3-31-1)で集計しました。

上前津駅周辺のマンション・不動産価格は上昇傾向です。2019年の公示地価は2015年と比較して1.5倍に増加しています。上前津駅周辺のマンションを購入した場合も、資産性を維持し続ける可能性が高いと考えられます。

上前津駅周辺にはどんな人が住んでいる?世帯・年収をプロファイリング!

では、上前津駅周辺にはどういった人たちが住んでいるのでしょうか。
上前津駅から半径1.2キロメートル(徒歩15分)圏内に住んでいる人について、総務省統計局や厚生労働省が発表しているデータから、推計しました。

上前津駅から徒歩15分圏内の人口
平均年齢
平均所得
単身世帯
2人以上世帯
約5万1,700人
44.4歳
373.9万円※
約2万1,600世帯
約1万1,000世帯

飲食店が多く立ち並ぶ大人の街ということで、上前津駅徒歩15分圏内には単身者が多く居住しているようです。

注=厚生労働省発表の「平成30年賃金構造基本統計調査」から5年ごとの年齢階級別の賞与を含む年収を算出し、賃金カーブから推計しました。

では、これらのデータを元に、上前津駅周辺に住んでいる人が購入できるマンションはいくらぐらいなのでしょうか。実際にシミュレーションしてみましょう。

上前津駅周辺の平均年収からマンション購入可能額を試算

オープンハウスのシミュレーションで、年収からマンション購入可能額の試算ができます。

という条件で計算しました。

購入可能額の目安(※1)
月々の返済額
返済比率(※2)
3,179万円
85,685
27.5%
1)物件購入時には、物件費用の他に諸費用(目安:新築物件の場合は購入価格の5~6%程度)が必要となります。
このシミュレーションでは、5.5%を諸費用として計算しています。
2)返済比率は、一般的に年収の25%~40%(金融機関や条件によって異なる)が目安とされています。
最新の販売中物件

栄と並ぶ流行の発信地にして、多様な文化を受け入れる上前津駅

上前津駅といえば、「大須商店街」が有名です。
首都圏や関西ではよくある、アーケードのある商店街は、名古屋市ではほとんど見ることができません。「大須商店街」は、そんな名古屋市に奇跡的に残っているアーケードのある商店街で、活気にあふれたエリアになります。

大須商店街はその昔、電気街としてその名を轟かせていました。大須にある第一・第二アメ横ビルを中心に、多くの家電店、電気店が集まり、「電気製品なら大須」といったイメージが定着していました。バブル期の人手不足を補う形で来日した外国人労働者たちも、ここ大須にて日本の電化製品を購入することが多かったため、一時は日本人よりも外国人の姿が多く見られたほどです。

電気製品やサブカルチャーが好きな人々が集まることで、徐々に中部地方のサブカル文化の発祥地としての存在感を高めてきました。毎年名古屋市で開催される「世界コスプレサミット」では、「大須コスプレパレード」が開催され、現在では世界中のコスプレイヤーたちの聖地にもなっています。

一方、もともとの大須は寺町としての人気も根強くあります。周辺には「大須観音」や「万松寺」といった寺社が数多く集まっています。毎月18日と28日には「大須観音骨董市」が開催され、多くの人が集まり、お年寄りや、古着や着物好きの女性の姿も多く見られます。

大須はよく東京の秋葉原と比較されますが、大須はこのように今までに多様な文化を受け入れてきたことから、かなりバラエティーに富んだ「何でもアリ!」な街へと発展しています。

現在大須は、オタクやお年寄り、外国人やコスプレイヤーだけの街ではありません。流行に敏感な若者たちも、大須へ行けば多くの刺激を受けることができるということで、彼らの間で「大須」は、栄と並ぶ流行の発信地として認識されています。

毎日がお祭りのようなにぎやかで活気がある街であり、多様な個性を吸収した包容力のある街、大須・上前津は、これからの発展も期待され、ますます目が離せないエリアです。

他のコラムを読む

丸の内駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

丸の内駅(名古屋市)でマンション購入を検討している方は必見です。丸の内駅のデータ...

堀田駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

堀田駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。堀田駅や駅周辺のデータ、ど...

名古屋市営地下鉄桜通線のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

通勤・通学のことを考えて、マンション購入の前に沿線の特徴を確認することも大切です...

栄駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

栄駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。栄駅や駅周辺のデータ、どうい...

金山駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

金山駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。金山駅や駅周辺のデータ、ど...

名古屋市営地下鉄名城線のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

通勤・通学のことを考えて、マンション購入の前に沿線の特徴を確認することも大切です...

名古屋市営地下鉄鶴舞線のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

通勤・通学のことを考えて、マンション購入の前に沿線の特徴を確認することも大切です...

久屋大通駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

久屋大通駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。久屋大通駅や駅周辺のデ...

名古屋駅のマンション購入 デザイナーズ・コンパクトマンションもオープンハウス

名古屋駅周辺でマンション購入を検討している方は必見です。名古屋駅や駅周辺のデータ...

全てのコラムを見る