

LOCATION
日々の暮らしに役立つ施設や、
歴史ある自然を満喫できる贅沢。
- トップ
- ロケーション
目白周辺には、
暮らしをより充実したものにしてくれる施設があります。
東京にいながら、
歴史ある日本の景観を楽しむことができる
庭園や公園があります。
ワクワクするような日常と、
心身を癒してくれる美しい自然。
それらが、日々の暮らしに
豊かさや彩りを添えてくれるはずです。
-
目白庭園/徒歩5分(約360m)
日本ならではの景観が楽しめる
池泉回遊式の日本庭園「目白庭園」。園の中心に大きな池を配し、周囲に園路を巡らせた伝統的な池泉回遊式の日本庭園。日本ならではの自然美を凝縮した景観が楽しめます。また園内には、数寄屋建築の「赤鳥庵」や「六角浮き見堂」があり、さまざまな角度から庭園の魅力を満喫することができます。
-
おとめ山公園/徒歩9分(約660m)
武蔵野の景観を残した
自然や蛍が観賞できる「おとめ山公園」。湧水による流れや池、樹林地、原っぱなど、さまざまな自然にあふれています。ちなみに園内の湧水は「東京の名湧水57選」にも選定された清らかな湧水です。また、湧水を利用した蛍の飼育所があり、毎年7月下旬には蛍観賞の夕べが開催されています。
-
目白の森/徒歩10分(約730m)
まるで森の中を散策するような
気分が楽しめる「目白の森」。閑静な目白の住宅街で、まるで山里にいるような雰囲気が味わえる貴重な森です。園内には、区内でも有数の大きさを誇るシイノキやクスノキがあり、目を閉じると森の中にいるような気分が味わえます。また、池のある広場や鳥たちの空間もあり、豊かな自然を満喫できます。


HISTORY
江戸の時代から現在に至るまで
由緒と智性を受け継ぐ目白。
江戸時代から
武家屋敷が多く建ち並んでいた目白周辺。
明治以降には武家屋敷の跡地は、
旧華族の邸宅へと引き継がれ、
邸宅街として発展してきました。
また、明治41年には、
皇族、華族の教育機関にルーツをもつ
「学習院大学」が、
現在の場所に移転。
そのほかにも近隣には大学、附属校が点在し、
文教の地としての
アカデミックな雰囲気も漂っています。
学習院大学/徒歩4分(約250m)
立教大学/徒歩12分(約940m)
JR山手線「目白」駅約1㎞圏に、
学習院大学をはじめとした
多数の教育機関が集積。



BASE
遥か昔から邸宅地としての
資質と基盤を兼ね備えた目白の地。
いにしえの時代から
この地が邸宅地として選ばれたのには、
震災や水害に強い高台であることが
大きな理由として挙げられます。
武蔵野台地の一部である現地の標高は約31m。
南方に流れる神田川とは
約22mの標高差がある高台です。
山の手の高台で強固な地盤が
邸宅地としての基盤を支えています。
学習院椿の坂/徒歩4分(約260m)
おとめ山公園/徒歩9分(約660m)
強固な地盤 武蔵野台地の高台、
目白台地の丘上。
本物件が位置する豊島区は、
ほぼ全域が武蔵野台地に属しており、
河川が刻んだ谷底低地が樹枝状に発達し、
起伏に富んだ地形となっています。
本物件は、日本でも最大級の洪積台地の1つで、
長い年月をかけて形成された強固な地盤の
「武蔵野台地」東端部「目白台地」に位置しています。


■高低差概念イラスト(標高差:国土地理院地図調べ)

■標高概念図(出典:国土地理院 デジタル標高地形図)
大雨による河川の氾濫など
水害リスクの心配が少ない地。
明治以降この地が邸宅地として選ばれてきたのは
良好な住環境や地盤の強さだけではなく、
河川の氾濫や
水害の心配が少ないことが挙げられ、
大雨や台風による
水害の影響を受けにくい立地と言えます。

■ハザードマップ概念図(出典:豊島区ホームページ)
GOURMET
とびきりの美味しさが届けてくれる
素敵な時間と幸福を。
ミシュランガイド・ビブグルマンに
9年連続で掲載された名店をはじめ、
目白には一度味わうと、
その美味の虜になってしまうようなグルメが
数多く揃っています。
有名シェフのお店から、こだわりのスイーツまで、
特別な日の贅沢や、
毎日のちょっとしたご褒美に、
ぜひその美味を堪能してください。
-
PIZZERIA 37(トレンタセッテ)
[ピザ] 徒歩4分/約250m薪窯で焼き上げるナポリピッツァが評判のピッツェリア。薪の香り豊かな生地に、オーガニック野菜など厳選素材をトッピングした種類豊富なピッツァはもちろん、ワインによく合う前菜やパスタも美味。週単位、日替わりで楽しめるメニューも豊富。天気のいい日はテラスでの食事やティータイムもおすすめ。
- ■所在地/
- 目白2-39-1 トラッド目白1F
- ■営業時間/
- ランチ11:00〜17:00、カフェ15:00〜17:00、
ディナー17:00〜22:00
- ■定休日/
- 無休(施設に準する)
-
提供写真
提供写真
-
DEL'IMMO PATISSERIE & Chocolat Bar
(パティスリー&ショコラバーデリーモ目白店)
[洋菓子] 徒歩4分/約250mショコラティエの江口和明がチョコレートの魅力を余すことなく伝えたいと立ち上げたパティスリー。イートインスペースでは
チョコレートの持つ味わいと深みを活かしたパフェ、ケーキ、パンケーキなど、ちょっと贅沢なスイーツが楽しめます。14種の素材がデコレーションされたベリーブロンディは期間限定の逸品、思わず笑みがこぼれます。- ■所在地/
- 目白2-39-1 トラッド目白1F
- ■営業時間/
- 10:00~20:00
- ■定休日/
- 無休(施設に準する)
-
-
紅茶専門店シルバーポット
[紅茶専門店] 徒歩2分/約130m厳選されたシングルオリジンティーを多数揃えた紅茶専門店。紅茶は全て世界の産地から個性や品質を見定めて買い付けたものばかり。静かな店内で、シングルオリジン、オリジナルブレンド、フレーバーティー・チャイリーフティーなどをゆっくり選べます。
- ■所在地/
- 目白3-14-6 HARVEY目白1F
- ■営業時間/
- 12:00~18:30(土曜は11:00〜)
- ■定休日/
- 日・水曜日
-
ロシア雑貨店 マリンカ[雑貨] 徒歩10分/約800m
日本では珍しいロシア雑貨の専門店。商品はすべてロシア直輸入で、質が高く美しい伝統的な民芸品が並びます。多種多様なマトリョーシカや白とコバルトブルーの色合いが美しいグジェリ陶器、キッチン雑貨などは見ているだけでも楽しめそう。エルミタージュ美術館公認のロシア人画家が描いたピカソの絵も飾ってあり必見です。
- ■所在地/
- 目白4-27-7
- ■営業時間/
- 11:00〜17:00
- ■定休日/
- 月・火曜日(その他不定休あり)
-
提供写真
RITO[和食] 徒歩4分/約310m
旬の食材を使った和食と、利酒師が厳選して常時20種類以上取り揃えた日本酒、そして自然派ワインが楽しめます。看板も出していない隠れ家風の佇まいも魅力。和食では珍しいプリフィックスコースがあり、その日の気分に合わせてお料理が選べます。
- ■所在地/
- 目白3-2-9 松村ビル1F
- ■定休日/
- 月・火曜日
- ■営業時間/
- ランチ12:00~14:00(完全予約制) ディナー17:00〜23:00
-
新宿下落合三郵便局
徒歩2分(約120m) -
区立目白小学校(通学指定校)
徒歩5分(約400m) -
区立千登世橋中学校(通学指定校)
徒歩14分(約1,050m) -
ココカラファイン 目白店
徒歩2分(約100m) -
紀ノ国屋 目白駅店
徒歩3分(約210m) -
クイーンズ伊勢丹 目白店
徒歩3分(約240m) -
ピーコックストア 目白店
徒歩7分(約500m) -
目白病院本院
徒歩8分(約610m)

LIFE INFORMATION
-
公共施設
- 新宿下落合三郵便局
- 徒歩
- 2分
- (約
- 120m)
- 切手の博物館
- 徒歩
- 8分
- (約
- 600m)
- 自由学園明日館
- 徒歩
- 9分
- (約
- 700m)
- 区立目白図書館
- 徒歩
- 12分
- (約
- 900m)
教育施設
- 区立目白小学校(通学指定校)
- 徒歩
- 5分
- (約
- 400m)
- 区立千登世橋中学校(通学指定校)
- 徒歩
- 14分
- (約
- 1,050m)
- 目白幼稚園
- 徒歩
- 4分
- (約
- 260m)
- ベネッセ目白保育園
- 徒歩
- 6分
- (約
- 420m)
-
商業施設
- ファミリーマート 目白駅前店
- 徒歩
- 1分
- (約
- 80m)
- ココカラファイン 目白店
- 徒歩
- 2分
- (約
- 100m)
- 紀ノ国屋 目白駅店
- 徒歩
- 3分
- (約
- 210m)
- クイーンズ伊勢丹 目白店
- 徒歩
- 3分
- (約
- 240m)
- ピーコックストア 目白店
- 徒歩
- 7分
- (約
- 500m)
金融機関
- 三菱UFJ銀行 ATM 目白通り
- 徒歩
- 1分
- (約
- 30m)
- りそな銀行 目白出張所
- 徒歩
- 1分
- (約
- 50m)
- 三井住友銀行 目白支店
- 徒歩
- 2分
- (約
- 140m)
-
公園・スポーツ施設
- セントラルスポーツ ジム24 目白
- 徒歩
- 1分
- (約
- 80m)
- chocoZAP 目白三丁目
- 徒歩
- 2分
- (約
- 100m)
- 目白三丁目公園
- 徒歩
- 2分
- (約
- 160m)
- 上り屋敷公園
- 徒歩
- 7分
- (約
- 490m)
医療施設
- めじろ内科クリニック
- 徒歩
- 1分
- (約
- 70m)
- 目白ブライドクリニック
- 徒歩
- 5分
- (約
- 350m)
- 目白病院本院
- 徒歩
- 8分
- (約
- 610m)
- 聖母病院
- 徒歩
- 16分
- (約
- 1,260m)
- ※
- 「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などをご案内する施設全般のことで、それらの一部のみ展示している「ギャラリー」・「インフォメーションセンター」、「サンプルルーム」なども含みます。
- ※
- 掲載の環境写真は2020年6月・2024年10月・11月に撮影されたものです(提供写真を除く)。
- ※
- 表示距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。
- ※
- 掲載のエリア概念図は周辺エリア状況を説明するための概念図であり、建物位置・距離・縮尺等は実際とは異なります。
- ※
- 掲載の高低差概念イラストは、本物件の立地状況を説明するための概念図であり、地形・距離・建物の大きさ・位置等実際とは異なります。道路、建物等は省略・簡略化しております。
- ※
- 掲載の標高概念図、ハザードマップ概念図は出典元の図に物件名等の表記を加えたものです。
- ※
- 掲載の情報は2024年11月現在のものです。
- ※
- 掲載店舗の営業状況は、店舗の状況により変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
- ※
- 掲載の室内写真は弊社マンションギャラリーを撮影(2019年3月)されたもので、本物件とは異なります。家具・調度品等オプション仕様および設計変更は販売価格には含まれません。また、一部設計変更・オプション設備が付加されており、基本プラン・仕様とは異なります。
- ※
- 掲載の内廊下参考写真は弊社既分譲物件を撮影したもので、本物件とは異なります。
- ※
- image photo記載のある写真は全てイメージです。
マンションについて

オープンハウス・ディベロップメントのマンションシリーズでは、都心の好立地に建つマンションを、適正価格でご提供する工夫を追求。不要な部分はカットし、安全面に関わる構造部分はもちろん、外観や素材の細部にまでこだわった洗練されたデザインの住空間を。
自分にとって価値ある選択をしたいというお客様に支持されています。


共用部のシンプル化で、建築コスト削減。
フィットネスやラウンジ、ゲストルームなどの共有施設の維持・管理費は購入者様が負担するものです。「都心」×「駅近」なら必要な施設は周辺に充実しています。そこで共有部分はシンプルにして、建築コストを削減。一方、住空間や外観デザイン、構造部分などには、しっかりとコストをかけています。

モデルルームの集約で、販売コスト削減。
マンションのモデルルームの建設・維持費用は、約2千万~1億円。マンション価格に上乗せされ、購入者様の負担になります。そこで、モデルルームを物件ごとに設けず、エリアごとに集約。見学のために高額な費用を負担していただくより、都心の住まいを適正価格で供給することを優先しています。

住空間を自分らしくカスタマイズできる3段階のオーダーシステムをご用意。無償の「BASIC コース」と有償の「BASICプラスコース」及び「PREMIUM コース」で、お客様1人ひとりに合わせた満足度の高い住まいをご提供します。

PREMIUM コース
理想の住空間を叶えるために、多種多様の設計プランで応じる本格的なオーダーシステムです。
専属の設計士とコーディネーターが心から満足できる住まいづくりをサポート。間取りの変更から、キッチンなどの設備のサイズ・形状変更、家具配置に合わせた照明計画のご提案まで、お客様と対話を積み重ねながら創り上げていきます。

サイズやカラーを選ぶことで、住空間をトータル・コーディネートできる無償メニューです。
キッチンカウンターの高さ、洗面台の高さを、使いやすさに応じて3段階から選択できます。また、フローリングや室内建具、収納システムの色調は、インテリアデザイナーがコーディネートした4つのスタイルから選択できます。
※住戸ごとにお申込期限があります。
※構造・建築条件により、変更不可の場合がございます。
※一部対象外の物件もございます。