(徒歩18分/約1,400m)
(徒歩23分/約1,770m)


(徒歩18分/約1,440m)


(徒歩18分/約1,440m)


(徒歩18分/約1,420m)


TENJIN
新しい商業施設が続々と誕生し、
出かける楽しみにあふれる天神。




都市の華やぎも、新しい刺激も、
進化を続ける天神が日常のすぐそばに。
ショッピングからグルメ、文化まで。
「天神ビッグバン」で進化を続ける天神の賑わいへ、
地下鉄で直結。
日常に寄り添う都心の楽しみが、
いつでも手の届く距離にあります。
休日はもちろん、
仕事帰りにも気軽に立ち寄れるその近さが、
暮らしに新しい豊かさをもたらします。

多彩な商業施設が集積する天神に、
新たな魅力も加わり、日常はさらに華やかに。
- ●ミーナ天神
- ●SOLARIA PLAZA
- ●天神ルーチェ
- ●ソラリアステージ
- ●福岡PARCO
- ●VIORO
- ●天神地下街
- ●ONE FUKUOKA BLDG.
- ●大丸福岡天神店
- ●福岡三越






(徒歩27分/約2,100m)


HAKATA
新しい賑わいが生まれ、
日々進化する九州の玄関口・博多駅。




アクセスも、多彩な楽しみも。
進化を続ける博多駅が
日々の暮らしを彩ります。
博多駅は、アクセスの要でありながら、
グルメからエンターテインメント、
ショッピングやビジネスシーンまで
多彩に愉しめる都市拠点。
「博多コネクティッド」で進化を続ける街は、
日常に新たな彩りを添えてくれます。

博多駅に広がる多彩な施設と新しい魅力が、
暮らしにさらなる期待と活気をもたらします。
- ●アミュプラザ博多
- ●KITTE博多
- ●博多マルイ
- ●博多阪急
- ●博多駅地下街
- ●デイトス
- ●デイトスアネックス
- ●JRJP博多ビル
- ●マイング博多
- ●バスチカ








GOFUKUMACHI
古き良き博多の情緒と、
都心の快適を享受する街、呉服町。
歴史と利便が交差する、博多・呉服町。
都心に寄り添う
誇りある暮らしを描きます。
悠久の文化を伝える寺院や、
博多祇園山笠の熱気を今に伝える呉服町。
周辺には、お洒落なショップや
カフェも点在しています。
歴史と感性が調和する街並みには
、独自の風情が息づき、
文化と新しいライフスタイルが混ざり合う街は、
心地よい刺激と潤いを日常に与えてくれます。
-

BUTTER UP
福岡市博多区大博町3-28
定休日/不定休徒歩3分(約180m)
香ばしいバターと甘やかなスイーツの香りに誘われて、思わず立ち寄りたくなる「BUTTER UP」。
友人との語らいやひとり時間にも寄り添う、博多で人気のリラックススポットです。 -

PON Q PON福岡博多店
福岡市博多区大博町7-12 ベルコモンズ大博1F
定休日/月・火曜日徒歩4分(約320m)
グルテンフリーでつくられたパンや焼き菓子を気軽に楽しめる「PON Q PON 福岡博多店」。
からだにやさしく、毎日の暮らしにうれしい美味しさを届けてくれるお店です。 -

花屋スヴニール
福岡市博多区大博町7-12 ベルコモンズ大博1F
定休日/年中無休徒歩4分(約320m)
生花やドライフラワーが並ぶ「花屋スヴニール」は、やさしい香りに包まれています。
日常に彩りを添える花のほか、気軽に楽しめるフラワーレッスンも開催。暮らしに華のある時間を届けてくれます。
NEXT STAGE
都心から海辺へ、そして東部へ。
福岡の再開発は、次のステージへ。


水辺の景観と都市機能が
調和する、福岡の新たなステージ
「ウォーターフロントネクスト」。
未来へとつながる、躍動のエリア。
国際会議場や商業施設、エンターテインメントの舞台が集結し、水辺の景観と都市機能が融合する「ウォーターフロントネクスト」。世界に開かれた街づくりが進み、暮らしに新たな価値と可能性を広げます。
※出典:福岡市 ウオーターフロント地区再整備の事業内容の見直しについてより


※出典:福岡市 ウオーターフロント地区再整備の事業内容の見直しについてより

FUKUOKA
Smart EAST
福岡市東区、
九大箱崎跡地に広がる
環境・技術・文化が
融合する次世代拠点
「FUKUOKA Smart EAST」。
九大箱崎跡地の広大な敷地に生まれる「FUKUOKA Smart EAST」。自然と調和した環境づくりと先進技術の導入、そして多彩な文化が交わり、未来の暮らしを形づくる新しい都市拠点として、いま進化を続けています。
※出典:福岡市 住宅都市局 九⼤まちづくり推進部/国土交通省 スマートシティモデル事業 重点事業化促進プロジェクトより


※出典:福岡市 住宅都市局 九⼤まちづくり推進部/国土交通省 スマートシティモデル事業 重点事業化促進プロジェクトより
POTENTIAL
データが示す、
未来都市・福岡のポテンシャル。
福岡は、全国的に見ても
高い生活満足度を誇る都市です。
地価の上昇や人口の増加といった実績が示すのは、
暮らしやすさに裏づけられた確かな都市力。
"住みたい街"としての人気に加え、
将来にわたる資産価値の高さも
評価されています。
人が集まり、街が成長を続ける─その躍動が、
福岡の大きな魅力です。


-
※出所:大東建託
住みたい街ランキング2019〜2025(全国版) -
※出所:国土交通省土地政策審議官グループ
「令和7年地価公示の概要」 -
※出所:令和2年国勢調査
CULTURE & PUBLIC
文化と利便が整い、
日常を豊かに彩る街。
-

博多座(徒歩10分/約800m) 博多座
徒歩10min(約800m)
本格的な舞台芸術から人気のミュージカルまで、
幅広い公演が楽しめる「博多座」。
休日には気軽に訪れて、
非日常の感動を味わうことができます。

image photo 
image photo
-

image photo マリンメッセ福岡
徒歩12min(約910m)
国内外アーティストのコンサートやスポーツ大会、
国際イベントが開催される「マリンメッセ福岡」。
エンターテインメントと交流の拠点として
人々を魅了する福岡を代表する多目的アリーナです。

image photo 
image photo
-

福岡市民ホール(徒歩14分/約1,110m) 福岡市民ホール
徒歩14min(約1,110m)
「福岡市民ホール」は、
市民文化の新たな発信拠点として誕生。
音楽や舞台芸術、多彩なプログラムが展開され、
都市に新しい彩りを添えます。

image photo 
image photo
暮らしを支える公共機関も身近に揃い、
日々に安心を添えます。
-

福岡サンパレスホテル&ホール
徒歩8分(約620m)
-

福岡国際会議場
徒歩9分(約690m)
-

福岡国際センター
徒歩10分(約750m)
-

福岡県庁
徒歩16分(約1,220m)
-

福岡市役所
徒歩19分(約1,470m)
-

博多区役所
徒歩20分(約1,560m)
CONVENIENT
日常の暮らしを快適にする
多彩な生活利便施設が、
身近に揃っています。

- EDUCATION
[教育機関] - SHOPPING
[買物施設] - FINANCE
[金融機関] - MEDICAL
[医療機関] - PUBLIC&LEISURE
[公共&レジャー施設]
-
奈良屋幼稚園 徒歩 4分 (約 260m) みなと保育園 徒歩 4分 (約 270m) テンポイントキッズ 徒歩 5分 (約 340m) kuukids福岡 徒歩 5分 (約 370m) 博多小学校 徒歩 3分 (約 220m) 博多中学校 徒歩 10分 (約 770m) 
奈良屋幼稚園
徒歩4分(約260m)
博多小学校
徒歩4分(約270m)
みなと保育園
徒歩4分(約270m)
テンポイントキッズ
徒歩5分(約340m)
ナーランダ保育園
徒歩9分(約700m)
博多中学校
徒歩10分(約770m)
-
ファミリーマート博多大博町店 徒歩 3分 (約 190m) マックスバリュエクスプレス下呉服町店 徒歩 3分 (約 190m) セブン-イレブン博多蔵本店 徒歩 3分 (約 200m) サニー呉服町店 徒歩 6分 (約 450m) ココカラファイン呉服町店 徒歩 6分 (約 450m) 業務スーパー博多せんしょう店 徒歩 8分 (約 600m) 博多リバレインモール 徒歩 10分 (約 800m) 川端通商店街 徒歩 12分 (約 900m) ドン・キホーテ中洲店 徒歩 13分 (約 1,000m) ゆめタウン博多 徒歩 15分 (約 1,150m) ONE FUKUOKA BLDG. 徒歩 18分 (約 1,440m) キャナルシティ博多 徒歩 19分 (約 1,460m) 福岡三越 徒歩 23分 (約 1,770m) 
マックスバリュ下呉服町店
徒歩3分(約190m)
ファミリーマート博多大博町店
徒歩3分(約190m)
サニー呉服町店
徒歩6分(約450m)
ココカラファイン呉服町店
徒歩6分(約450m)
-
博多呉服郵便局 徒歩 4分 (約 260m) 福岡ひびき信用金庫福岡支店 徒歩 4分 (約 310m) 福岡銀行奈良屋町支店 徒歩 5分 (約 370m) 北九州銀行福岡支店 徒歩 9分 (約 660m) 西日本シティ銀行博多支店 徒歩 10分 (約 800m) 
博多呉服郵便局
徒歩4分(約260m)
福岡銀行奈良屋町支店
徒歩5分(約370m)
-
まえだ整形外科博多ひざスポーツクリニック 徒歩 1分 (約 40m) やました甲状腺病院 徒歩 2分 (約 160m) 原三信おおはまクリニック 徒歩 3分 (約 230m) 原皮フ科クリニック 徒歩 3分 (約 230m) 勝冶耳鼻咽喉科医院 徒歩 3分 (約 240m) 下川歯科医院 徒歩 3分 (約 240m) 原三信病院 徒歩 4分 (約 260m) 
原三信病院
徒歩4分(約260m)
まえだ整形外科
博多ひざスポーツクリニック
徒歩1分(約40m)
やました甲状腺病院
徒歩2分(約160m)
博多心臓血管病院
徒歩3分(約190m)
勝治耳鼻咽喉科
徒歩3分(約240m)
下川歯科医院
徒歩3分(約240m)
-
浜口公園 徒歩 1分 (約 80m) chocoZAP博多中呉服町 徒歩 4分 (約 250m) 奈良屋公民館 徒歩 4分 (約 310m) 大浜公園 徒歩 5分 (約 370m) 博多座 徒歩 10分 (約 800m) 福岡アジア美術館 徒歩 10分 (約 800m) 福岡県庁 徒歩 16分 (約 1,220m) 福岡市役所 徒歩 19分 (約 1,470m) 
櫛田神社
徒歩14分(約1,080m)
大浜公園
徒歩5分(約370m)
chocoZAP博多中呉服町
徒歩4分(約250m)
TK LABOX
徒歩4分(約260m)
エニタイムフィットネス店屋町店
徒歩8分(約610m)
博多警察署
徒歩19分(約1,470m)
CONTACTお問い合わせ
来場ご予約いただいたお客様を優先して
ご案内させていただきます。
- ※1:
- 現地から地下鉄「呉服町」駅へ徒歩5分、「呉服町」駅から地下鉄箱崎線を利用、「天神」駅までの所要時間です。
- ※2:
- 現地から地下鉄「呉服町」駅へ徒歩5分、「呉服町」駅から地下鉄箱崎線を利用、「中洲川端」で地下鉄空港線乗り換え、「博多」駅までの所要時間です。
地下鉄の所要時間は通勤時のもので乗り換え・待ち時間を含みます。
通勤時は7:30~9:00に目的地へ到着する地下鉄を調査したもので時間帯により異なります。(Yahoo! JAPAN路線情報※2025年10月現在)
- ※
- 「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などをご案内する施設全般のことで、それらの一部のみ展示している「ギャラリー」・「インフォメーションセンター」、「サンプルルーム」なども含みます。
- ※
- 表示距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は現地からの地図上の計測距離を80m=1分として算出し、端数は切り上げております。
- ※
- 掲載の環境写真は2024年4月・2025年8月に撮影されたものです。
- ※
- 天神ビッグバン:天神エリアのビルの建て替えによるまちづくり。竣工棟数74棟/掲載の情報は2025年3月現在のもので、計画は変更になる可能性があります。
- ※
- 博多コネクティッド:博多駅周辺の交通基盤の拡充とあわせたビル建て替えや都市機能の向上のための再整備。竣工棟数26棟/掲載の情報は2025年3月現在のもので、計画は変更になる可能性があります
- ※
- 掲載のエリア概念図は地図をもとに書き起こしたものであり、距離・縮尺等は実際と多少異なります。/掲載の情報は2025年10月現在のもので、計画は変更になる可能性があります。
- ※
- 掲載の室内写真は弊社マンションギャラリーを撮影したもので、本物件とは異なります。家具・調度品等オプション仕様及び設計変更は販売価格に含まれておりません。
- ※
- 掲載の衛星写真は国土地理院を出典元とし、現地を示す光等をCG合成、一部CGを加工したもので、実際とは異なります。
- ※
- image photo記載のある写真は全てイメージです。

オープンハウス・ディベロップメントのマンションシリーズでは、都心の好立地に建つマンションを、適正価格でご提供する工夫を追求。不要な部分はカットし、安全面に関わる構造部分はもちろん、外観や素材の細部にまでこだわった洗練されたデザインの住空間を。
自分にとって価値ある選択をしたいというお客様に支持されています。

共用部のシンプル化で、建築コスト削減。
フィットネスやラウンジ、ゲストルームなどの共有施設の維持・管理費は購入者様が負担するものです。「都心」×「駅近」なら必要な施設は周辺に充実しています。そこで共有部分はシンプルにして、建築コストを削減。一方、住空間や外観デザイン、構造部分などには、しっかりとコストをかけています。
モデルルームの集約で、販売コスト削減。
マンションのモデルルームの建設・維持費用は、約2千万~1億円。マンション価格に上乗せされ、購入者様の負担になります。そこで、モデルルームを物件ごとに設けず、エリアごとに集約。見学のために高額な費用を負担していただくより、都心の住まいを適正価格で供給することを優先しています。

住空間を自分らしくカスタマイズできる3段階のオーダーシステムをご用意。無償の「BASIC コース」と有償の「BASICプラスコース」及び「PREMIUM コース」で、お客様1人ひとりに合わせた満足度の高い住まいをご提供します。
PREMIUM コース
理想の住空間を叶えるために、多種多様の設計プランで応じる本格的なオーダーシステムです。
専属の設計士とコーディネーターが心から満足できる住まいづくりをサポート。間取りの変更から、キッチンなどの設備のサイズ・形状変更、家具配置に合わせた照明計画のご提案まで、お客様と対話を積み重ねながら創り上げていきます。
サイズやカラーを選ぶことで、住空間をトータル・コーディネートできる無償メニューです。
キッチンカウンターの高さ、洗面台の高さを、使いやすさに応じて3段階から選択できます。また、フローリングや室内建具、収納システムの色調は、インテリアデザイナーがコーディネートした4つのスタイルから選択できます。
※住戸ごとにお申込期限があります。
※構造・建築条件により、変更不可の場合がございます。
※一部対象外の物件もございます。






