EQUIPMENT 設備・仕様
キッチン(参考写真)
先進の設備仕様。
参考写真
デザイン性と機能性に優れた混合水栓。高性能カートリッジをシンク下に収めたビルトイン浄水器で、お湯と水、ストレートとシャワーの切り替えも簡単なハンドシャワータイプです。
※タイプにより仕様が異なります。詳しくは係員にお尋ねください。
参考写真
ワークトップ、アシストスペース、ミドルスペースの3層シンクとなっており、"洗う・調理・片付ける"をスムーズに行えます。
※タイプにより仕様が異なります。詳しくは係員にお尋ねください。
参考写真
水に強いクオーツ(水晶)を活用した「シーザーストーン」を採用。自然な風合いと耐久性を両立した新素材が、キッチンを華やかに仕上げます。
※無償セレクト可能
参考写真
調理油の過熱や消し忘れを感知する安全機能。設定温度のキープや自動炊飯が可能な便利な機能。さらに両面焼き水なしグリルも搭載した高機能ガスコンロ。フラットな天板は汚れが付きにくく、お手入れも簡単です。
※タイプにより異なります。
参考写真
流量を制限するエコスマート機能や、エアレーターに空気を混ぜることでソフトな泡沫吐水になるエアパワーなど最先端の機能も搭載しました。
参考写真
化粧品や身だしなみ用品などパウダールームで使う、小物の収納に便利な鏡裏収納を採用しました。
参考写真
洗濯物の乾燥機能や入浴前の暖房機能なども備え、快適なバスタイムを演出します。
参考写真
シャワーの高さや角度を自由に調節できるスライドバーを設置。洗髪・全身のシャワーなど、お好みの高さで使用することができます。
参考写真
衣類乾燥機能に加え、暖房機能なども装備。ミストサウナは温かな霧状のミストで身体全体を優しく包み込み温めます。
参考写真
省エネを実現するLED照明を採用しました。点灯が速く、長寿命で環境にも貢献します。
参考写真
停電時には一定時間自動点灯して足元を照らし、取り外すと手元灯として使えるLED保安灯を廊下に設置しました。
参考写真
床暖房には「セーブモード」が搭載されており、エアコンとの併用運転で省エネを目指しながらお部屋を素早く暖めます。
参考写真
住戸内の玄関、廊下、洗面室、トイレの床には高級感のある大理石調タイルを採用。美しく洗練された空間を演出します。
安心のセキュリティシステム。
概念図
エントランスで来訪者を確認できるモニター付きオートロックシステムを採用しました。来訪者に対しては、住戸内からモニターで音声と画像で確認可能。オートロック解錠ボタンでオートドアを解錠できます。更にエレベーターセキュリティを採用。3重のチェックシステムで防犯性の向上を図ります。
※「トリプルセキュリティ」とは、あくまでもシステム上の概念であり、1階住戸及び階段等の出入口はダブルセキュリティとなります。
※来訪者は一定時間のみエレベーターの操作が可能です。
参考写真
1階の風除室に訪れた来訪者の姿を画像と音声で確認できるカラーモニター付インターホンを採用しました。
参考写真
マンション共用部には防犯カメラを設置。犯罪の抑止及び事故の確認の為に、録画データを一定期間保存しています。
※機器はリース品
参考写真
携帯するだけで、リーダより約2.0mの距離で自動認証。鍵を取り出さずに共用エントランスをスムーズに解錠・開扉でき、快適性を高めます。
参考写真
エントランスのオートロックドアは、リーダーにキーをかざすだけで解錠できる非接触型を採用しました。
参考写真
玄関ドアは2ヶ所に鍵穴を設けたダブルロックを採用し、防犯性に配慮しました。
※上下の鍵は同一キーとなります。
参考写真
デッドボルトが鎌錠になっており、ドアの隙間からバールなどを入れてこじ開ける犯罪手口の防止に効果を発揮します。
参考写真
ボタンを押しながらでないと回せないサムターンを採用。工具を使用して不正解錠を行うサムターン回しの防止に効果を発揮します。
確かな住まいづくり。
概念図
敷地内で実施した地盤調査に基づき、建物を確実に支持するための杭工法を採用しています。支持杭工法は安定した支持層に杭を施工することにより建物を支えています。
概念図
柱の帯筋には、溶接閉鎖型の帯筋を採用しています。帯筋のつなぎ目を工場溶接したもので、現場で施工するフック加工の帯筋に比べ、地震時の柱の崩壊に対してより効果を発揮します。
※一部除く
概念図
扉と枠のすき間を大きく確保することで、地震時に扉と枠の干渉を低減し、ドアが開放できなくなる可能性を軽減します。
※想定を超える変形の場合は、開かない場合があります。
外壁断面概念図
外壁は約150㎜以上のコンクリート厚で設計し、快適な居住性を保つために必要な数値を確保しています。
※廊下とバルコニー側の外壁はALC100mm。
概念図
開口部から逃げる熱エネルギーを抑えて暖房負荷を低減するために、窓ガラスには複層ガラスを採用。2枚のガラスの間に空気層を設けることで、断熱性に配慮し、ガラス面の結露を発生しにくくします。
概念図
格子状に組んだ鉄筋を壁に2列に組み入れるダブル配筋で、耐久性に配慮しています。
※主要構造部にあたらない小さな垂れ壁・手摺壁・外構塀等は、シングル配筋となる場合があります。
概念図
主要構造部分には、設計基準強度約30N/㎟のコンクリートを採用しました。永きにわたって住まいを守り、安心感を高めます。
※住棟杭・付属施設等は除く
国土交通大臣に登録した第三者機関が一定の性能水準に達していると認めた住宅に交付される「設計住宅性能評価書」を取得予定です。また、施工中・竣工時に数回にわたり厳しい現場検査を行い交付される「建設住宅性能評価書」を完成時に取得予定です。
オープンハウス・ディベロップメントのマンションシリーズでは、都心の好立地に建つマンションを、適正価格でご提供する工夫を追求。不要な部分はカットし、安全面に関わる構造部分はもちろん、外観や素材の細部にまでこだわった洗練されたデザインの住空間を。
自分にとって価値ある選択をしたいというお客様に支持されています。
共用部のシンプル化で、建築コスト削減。
フィットネスやラウンジ、ゲストルームなどの共有施設の維持・管理費は購入者様が負担するものです。「都心」×「駅近」なら必要な施設は周辺に充実しています。そこで共有部分はシンプルにして、建築コストを削減。一方、住空間や外観デザイン、構造部分などには、しっかりとコストをかけています。
モデルルームの集約で、販売コスト削減。
マンションのモデルルームの建設・維持費用は、約2千万~1億円。マンション価格に上乗せされ、購入者様の負担になります。そこで、モデルルームを物件ごとに設けず、エリアごとに集約。見学のために高額な費用を負担していただくより、都心の住まいを適正価格で供給することを優先しています。
住空間を自分らしくカスタマイズできる2段階のオーダーシステムをご用意。有償の「PREMIUM MENU」と無償の「BASIC MENU」で、お客様1人ひとりに合わせた満足度の高い住まいをご提供します。
モデルルームの集約で、販売コスト削減。
理想の住空間を叶えるために、多種多様の設計プランで応じる本格的なオーダーメニューです。
専属の設計士とコーディネーターが心から満足できる住まいづくりをサポート。間取りの変更から、キッチンなどの設備のサイズ・形状変更、家具配置に合わせた照明計画のご提案まで、お客様と対話を積み重ねながら創り上げていきます。
※住戸ごとにお申込期限があります。
サイズやカラーを選ぶことで、住空間をトータル・コーディネートできる無償メニューです。
キッチンの高さ(3段階)、洗面台の高さ(3段階)、コンセントや照明位置など、お好みの高さや場所を選択できます。また、フローリングや室内建具、収納システムの色調は、インテリアデザイナーがコーディネートした4つのスタイルから選択できます。