複合開発

新前橋の象徴となるオフィス・マンション等
複合開発プロジェクト

いまここ新前橋駅前で、
未来へ向けた進化が始まります。
上毛新聞社と共同で進める
複合再開発エリアのシンボルとなる地上15階建てのランドマークレジデンス。
新たな街の風景と
豊かな暮らしのシーンを創出する、
誇りある中心の洗練された日常が、
いよいよ幕をあけます。

現地周辺航空写真

現地周辺航空写真

新前橋の風景と未来は、
この街区から変わっていく。

「JOMOスクエア」完成予想図(画像提供:上毛新聞社)

「JOMOスクエア」完成予想図(画像提供:上毛新聞社)

充実の生活利便

多彩な暮らしやすさが揃う街

スーパーやドラッグストアなどが
集まった
フォレストモール新前橋へ
徒歩5分。

深夜までオープンしているスーパーマーケットやドラッグストア、クリニック、フィットネス、レストランまで揃う
ショッピングモール「フォレストモール新前橋」へ徒歩5分。
日常のお買い物やお食事など、多彩な店舗を便利に普段使いできます。

フォレストモール新前橋(徒歩5分/約360ⅿ)
フォレストモール新前橋(徒歩5分/約360ⅿ)
フォレストモール新前橋(徒歩5分/約360ⅿ)

フォレストモール新前橋(徒歩5分/約360ⅿ)

3路線運行で高崎・都心方面への
アクセスもスムーズ。

徒歩4分の「新前橋」駅より上越線、両毛線、吾妻線の3路線が運行。
上越線は「高崎」駅をはじめ、「大宮」駅や「上野」駅にも直結しており、都心方面へのスムーズなアクセスも可能です。

路線図

路線図

「高崎」・「前橋」駅へ、
路線バスも便利に活用。

    • image photo

      image photo

      前橋駅前

      23※1

    • image photo

      image photo

      高崎駅前

      35※1

    ※1:「新前橋駅入口」バス停より群馬中央バス利用 ※掲載の所要時間は群馬中央バスにヒアリングしたもので、平日朝通勤時間帯(朝7時台・8時台)における概算値となります(2023年10月時点)

日々を快適にする間取り

2LDK~4LDKの
プランバリエーションをご用意

新前橋、その未来の最前席に住む誇り。
地上15階建のランドマークレジデンス。

外観完成予想CG

外観完成予想CG

エントランス完成予想CG

エントランス完成予想CG

資料請求いただいたお客様により
詳しい資料を送付させていただきます。

A1 type
4LDK+WIC
専有面積84.56
バルコニー1面積/13.53㎡バルコニー2面積/4.80㎡バルコニー3面積/3.17㎡
  • 3面開口の4LDK・角住戸プラン。
  • WIC付約7畳のBR1や約13.5畳のリビング・ダイニングなど、居住性を考慮したプラン。
A type
凡例

分譲マンションならではの、
ひとつ上の設備・仕様が揃っています。

参考写真

参考写真

食器洗い乾燥機
参考写真

参考写真

浄水器一体型水洗
参考写真

参考写真

ECO浴槽リーリエ
参考写真

参考写真

浴室暖房乾燥機
参考写真

参考写真

TES温水式床暖房
参考写真

参考写真

非接触キーシステム
概念図

概念図

トリプルセキュリティ

資産価値

結婚や転勤の時も安心
変化時も安心の資産価値

オープンレジデンシア新前橋に住まう価値

資産性が期待できる理由
  • 多目的施設を備える
    「JOMOスクエア」隣接
  • マンションの供給が少ない
    「新前橋」駅徒歩4分
  • 商業施設が身近な
    充実の生活利便環境

※2003年以降、新前橋駅を最寄りとする新築分譲マンションはサーパス新前橋スイートアベニュー、ポレスター前橋元総社の2物件のみ(出典:不動産経済研究所「全国新築分譲マンション市場動向」)

つまり、住まいとしての好条件
を複数備えているため。

事業主紹介

東京23区内で供給棟数NO.1
都心での分譲に強いディベロッパー

現地案内図

現地案内図
Googleマップで開く