お好きな時間で
30見学コース
ランチタイムやお仕事帰りにも!
POINT1
日時が選べるから
忙しい方にもぴったり!
POINT2
最寄り駅徒歩5分以内!
インフォメーションセンターで
販売価格を確認!
POINT3
気になるお部屋の
間取りをチェック
POINT4
ご希望のお客様には
資金計画のご相談も!

マルチアクセス

3駅7路線※1が利用可能な
マルチアクセスを実現

image photo

「東京」駅
12

image photo

「大手町」駅
10

image photo

「池袋」駅
17

JR山手線・京浜東北線、
東京メトロ千代田線など
3駅7路線※1が利用可能。

航空写真

路線図

暮らしの幅を広げる、
3駅7路線※1のマルチアクセス。

JR山手線やJR常磐線快速で「東京」駅や「上野」駅へ、東京メトロ千代田線で「大手町」駅など、軽快なアクセス性を駆使して、都心の主要エリアへダイレクトに行くことができます。

主要空港にも快適につながる。

JR常磐線快速「三河島」駅より
「羽田空港第3ターミナル」駅
52

JR常磐線快速利用、「品川」駅より京急本線急行乗換え

京成本線「新三河島」駅より
「成田空港」駅
48

京成本線利用、「日暮里」駅より京成特急スカイライナー乗換え
※「日暮里」駅からは乗車券のほか特急料金が発生いたします。

image photo

充実の生活利便

新しい時代を創出し、
高まる
価値を実感する日暮里エリア

再開発により、もっと魅力的な街へ。
次々と新しくなっていくエリアが、
暮らしの未来を輝かせます。

荒川区の玄関口とも言える
「西日暮里」駅・「日暮里」駅と、
商店街で賑わう「三河島」駅。
まちを大きく変貌させる複数の再開発事業により、
エリアの活性化が図られ、
ますます便利に住みやすくなります。

航空写真

「西日暮里」「日暮里」「三河島」の
各駅エリアの再開発が
新しい未来を創出。

再開発概念図

※掲載の再開発概念図は地図を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。
※再開発事業は「(仮称)西日暮里駅前地区第一種市街地再開発事業」、「三河島駅前北地区市街地再開発事業」、「三河島駅前南地区市街地再開発事業」、「ひぐらしの里三地区市街地再開発事業」、「西日暮里地域のまちづくり構想」/出典元/荒川区ホームページより(2021年1月現在)の計画に基づくもので、今後変更となる場合があります。また、事業の完成は工事の状況により遅れが生じる可能性があります。

完成予想イメージ

完成予想イメージ

西日暮里駅前地区の
再開発事業概要

ー 施設整備の概要(予定) ー
施行区域面積 約2.3ha
敷地面積 約12,340㎡
建築面積 約9,870㎡
延床面積 約164,150㎡
主要用途 住宅、商業、業務、
保育、文化交流施設、
コンベンション施設等劇場、
駐車場等
建築物の高さ 約170m
事業完了予定時期 2030年度
JR線と日暮里・舎人ライナーの乗換動線をスムーズにするとともに、土地の大街区化・共同化を計画。
ホールなどの文化交流施設を建設し、多様な都市機能やオープンスペースの整備を進めます。区内外から人々が集う駅前の"文化交流拠点" にふさわしい、地域の個性を生かしたまちづくりを目指しています。
完成予想イメージ

完成予想イメージ

三河島駅前北地区の
再開発事業概要

ー 施設整備の概要(予定) ー
建築敷地面積 約9,880㎡
建築面積 約6,670㎡
建築延床面積 約91,297㎡
施設用途 住宅、商業、業務、
公益施設(多目的アリーナ)
建築物の高さ 約160m
事業完了予定時期 2029年度
完成予想イメージ

完成予想イメージ

JR「三河島」駅の北側の地域において、都市型住宅、業務・商業施設等の効果的な整備を推進するとともに、駅前に安全で利便性の高い市街地を形成していきます。
人々がにぎやかに行き交う駅前空間を目指し、新たな地域交流の場となる多目的アリーナを整備するなど、三河島南北地区が一体となった街づくりを目指します。

日々を快適にする間取り

1LDK~2LDKの
プライバシー性が
保たれやすい全戸角住戸

現地15階相当から南東~南西方向の
パノラマ眺望写真(2024年2月撮影)

あたたかな光と
爽やかな風に満たされる。

地上15階建て、ワンフロア2邸の
プライベート空間。
南向きの窓から自然光をたっぷり取り込むことで
部屋が明るく快適に。
上層階の住戸には、のびやかな空と
都市の風景を見晴らす
美しい眺望が広がります。

資料請求いただいたお客様に
より詳しい資料を送付させていただきます。

B2 type
1LDK
専有
面積
38.46バルコニー面積/4.28㎡
  • 南向き1LDKプラン。
  • BRの引き戸を開放すればLDKと一体化した空間として利用可能。

LDK=リビング・ダイニング・キッチン
BR=ベッドルーム PS=パイプスペース
HS=住戸内パイプスペース(畳数に含まれる配管スペース)

A2 type
2LDK
専有
面積
55.77バルコニー面積/8.91㎡
  • 南向き2LDKプラン。
  • 1416サイズの広々としたバスルーム。

LD=リビング・ダイニング K=キッチン
BR=ベッドルーム PS=パイプスペース
HS=住戸内パイプスペース(畳数に含まれる配管スペース)

資産価値

結婚や転勤の時も安心
コンパクトプランの資産価値

イノバス西日暮里に住まう価値

資産性が期待できる理由
  • 全戸南向き角住戸
  • 山手線をはじめとした
    3駅7路線※1利用可能
  • 駅前再開発による
    エリアの活性化

つまり、住まいとしての好条件
を複数備えているため。

事業主紹介

東京23区内で供給棟数NO.1。
都心での分譲に強いディベロッパー。

現地案内図

Googleマップで開く