


ロケーション
ロケーション
中野 "暮らす都心"に住む
あらゆる価値観が共存し、
気さくでカジュアルな雰囲気が
多くの人々を惹き付ける街、中野。
その中でもビジネス、ショッピング、学びなど、
多彩な利便を持つ
新たな街の中心として進化した「四季の都市」。
その目前とも言える徒歩2分の近さに住まうことで、
この街のあらゆる魅力と利便に囲まれ、
変わりゆく街の未来と可能性に心弾ませる暮らしを
実現できるのではないでしょうか。
多彩な利便と未来が集う
「中野四季の都市」
「働・買・遊・学・憩」が揃う
新たな中野駅前のセントラルエリア
「四季の都市」。
周囲では更にいくつもの再開発が進行し、
未来へ向け進化を続けています。
NAKANO CENTRAL PARK
Cafe
グッドモーニングカフェ
中野セントラルパーク店
(約430m・徒歩6分)
Restaurant
FLOWS GRILL BAR
(約430m・徒歩6分)
Restaurant
me at park
(約430m・徒歩6分)
Cafe
J.S. PANCAKE CAFE
(約530m・徒歩7分)
Indoor Golf School
STEPGOLF PREMIUM NAKANO
(約430m・徒歩6分)
その他の「四季の都市」セントラルパーク内の施設
Cafe
スターバックス コーヒー
(約430m・徒歩6分)
Restaurant
インド定食 ターリー屋
(約430m・徒歩6分)
Clinic
中野セントラルパークデンタルオフィス
(約430m・徒歩6分)
Clinic
耳鼻咽喉科セントラルパーク中野
(約530m・徒歩7分)
TOPICS
大人も子どもも、
そして家族も緑の潤いを愉しめる
「四季の森公園」
「中野セントラルパーク」として親しまれる
「四季の森公園」は、
広大な芝生の上で人々が
思い思いに緑の潤いに親しむ
憩いのスペース。
イベントの際にはフードトラックや出店で
大いに賑わいます。
未来を手にする中野の中心を目前にする
「住居専用地域」。
中野駅前の新たな顔、「四季の都市」。
その目前とも言える中心エリアながら、
落ち着きある佇まいに恵まれた
「第一種中高層住居専用地域」
という価値ある立地が、
伸びやかな毎日を実現します。
第一種中高層住居専用地域
マンションなど中高層住宅を中心とした地域で、大規模商業施設やオフィスビル、ホテルが建築できないなどの規制によって住環境の保全が期待できます。
三方接道角地
敷地の三方が道路に面する独立性の高い角地に誕生するため、光や風を取り込みやすいプランニングになっています。
用途地域とは
地域によって建築できる建物、建築できない建物を明確に規定したもので、主に「住居系」「商業系」「工業系」の3種があり、全13種類の地域があります。それぞれの地域により建築できる建物の種類や容積率、高さ制限、日照制限など細かな規定が定められています。
■用途地域分類表
※条件により建築可能な場合があります。
※用途地域及び周辺環境は将来変わる場合があります。
(出典:中野区ホームページ)
多彩な利便と賑わいを享受できる中野エリア
Life Information
中野駅前には多くの人で賑わう
「中野サンモール商店街」や
サブカルチャーの聖地とも言われる
「中野ブロードウェイ商店街」など
多くの商業施設が集中し、
さまざまな個性や愉しみと出逢えます。
中野駅北口周辺には、
さまざまな店舗が軒を並べる
個性的な商店街
中野サンモール商店街
約760m・徒歩10分
中野駅北口広場から延びる224mのアーケード商店街。衣食住をはじめさまざまなジャンルの店舗がおよそ110店舗並んでいます。多彩なイベントや季節ごとに彩りを変える照明、装飾も人気です。
中野ブロードウェイ商店街
約630m・徒歩8分
マニアックな商品が並ぶアニメやおもちゃの専門店から飲食店までが揃う、複合ビル内の商店街。中野のシンボル的な存在で、国内外からも多くのファンが集う人気スポットになっています。
中野ふれあいロード北商店会
約670m・徒歩9分
古くは、新井薬師梅照院への参道として賑わった商店街。中野駅北口付近から早稲田通りまで続く道の両側には、数多くの飲食店が並びます。商店街の中ほどには小学生の絵画も展示されています。
PICK UP SHOP
カイルズ・グッド・ファインズ(ケーキ)
(ケーキ)約630m・徒歩8分
本格アメリカンケーキのお店。キャロットケーキは中野区の逸品として選ばれたことも。
ボンジュール・ボン 中野店(パン)
約830m・徒歩11分
メープルメロンパン、ビッグエッグカレーパンでお馴染み。美味しいパンが多数揃う
ヤミヤミカリー 中野店(カレー)
約710m・徒歩9分
オリジナルアジアンカリー店。パクチーなどのトッピング野菜も豊富、テイクアウトOK。
梅家(甘味処)
約820m・徒歩11分
老舗の甘味処。かき氷やおしるこ、あんみつなど種類も豊富。いなり寿司もお土産に人気。
洋食倶楽部 ハヤシ屋中野荘(洋食)
(洋食)約810m・徒歩11分
「オムライス」、「ナポリタン」など、昭和の味が評判の洋食店。「オムハヤシ」が絶品。
デイリーチコ(ソフトクリーム)
約630m・徒歩8分
インパクト抜群な名物スイーツ「8段ソフトクリーム」のお店。海外からも観光客が訪れる。
公園や教育施設、医療施設も充実。
平和の森公園
約510m・徒歩7分
ジョギングやウォーキングができる300mトラック、多目的運動広場、水遊び場、遊具広場などが点在しています。ドッグランやバーベキューサイトも設けられ、スポーツ以外でも家族で楽しめる公園です。
中野中学校
約210m・徒歩3分
教育目標「英知の風かおり 友愛の情深く 精励の志つねに」、校訓に「自立」「共生」「創造」を掲げる統合新校として開校8年目を迎えた学校です。
東京警察病院
約180m・徒歩3分
東京都の災害拠点病院に指定されおり、24時間いつでも災害に緊急対応でき、かつヘリコプターにより重症傷病者の受け入れ・搬送にも対応しています。
※「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などをご案内する施設全般のことで、それらの一部のみ展示している「ギャラリー」・「インフォメーションセンター」、「サンプルルーム」なども含みます。
※中野四季の森公園は中野四季の森公園の写真(2021年12月撮影)にCG加工したもので実際とは異なります。
※掲載のimage illustは周辺エリア状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。
※掲載の敷地配置イラストは図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。敷地周辺の電柱、標識、ガードレール等については省略しております。
※掲載の空撮は現地周辺の航空写真(2022年3月撮影)に現地を示す光等をCG合成、一部CG加工したもので実際とは異なります。
※掲載の情報は2022年4月時点のものです。※掲載の写真は2021年7月~11月に撮影したものです。※徒歩分数の所要時間は徒歩1分=80mとして算出しています。
※距離表示は地図上の概算距離を算出したもので、徒歩分数は80mを1分として算出し端数を切り上げしています。
※掲載のMAPは現地周辺の地図等を基に描き起こしたもので道路の形状、建物の位置関係、サイズ、距離等は実際とは異なります。また周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。
※掲載の情報は2022年4月現在のものです。
お問合わせ
ご来場予約いただいたお客様を
優先してご案内させていただきます。