ACCESS アクセス

Image photo

Image photo

新宿へ直通35分、大手町へ29分、
都心へスピーディアクセス。
首都高と京葉道路の
入口までスムーズ。
都心アクセスに優れた
「東京」駅12km圏の
ポジション。
軽快なアクセス
都心直通の都営新宿線がとても便利。
駅からバスも利用でき、
高速の入口も近いのでカーライフも充実。

新宿へ直通35分、大手町へ29分。暮らし方を広げる軽快アクセス。

都心の中央を横断する都営新宿線を利用すると、「瑞江」駅からビジネスやエンタテインメントの主要エリアへスムーズにアクセスできます。バスと高速道路も利用しやすいポジションです。

路線図

路線図

都営新宿線「瑞江」駅より
「大手町」駅へ
29

都営新宿線利用、「住吉」駅で東京メトロ半蔵門線に乗り換え。日中平常時も同じ。(日中平常時/28分)

「東京」駅へ
30

都営新宿線利用、「馬喰横山/馬喰町」駅でJR総武線快速に乗り換え。日中平常時も同じ。(日中平常時/29分)

「日本橋」駅へ
31

都営新宿線利用、「馬喰横山/東日本橋」駅で都営浅草線に乗り換え。日中平常時も同じ。(日中平常時/29分)

「銀座」駅へ
34

都営新宿線利用、「小川町/淡路町」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗り換え。日中平常時も同じ。(日中平常時/33分)

「新宿」駅へ
直通35

都営新宿線利用。日中平常時は都営新宿線利用、「船堀」駅で都営新宿線急行に乗り換え。(日中平常時/33分)

「渋谷」駅へ
43

都営新宿線利用、「九段下」駅で東京メトロ半蔵門線急行に乗り換え。日中平常時も同じ。(日中平常時/41分)

OTEMACHI
OTEMACHI
SHINJUKU
SHINJUKU

最寄りバス停から豊富なバス便。

京成バス(小76系統)
〈二枚橋・瑞江駅経由〉江戸川スポーツランド行
〈二枚橋・瑞江駅経由〉江戸川清掃工場行
〈二枚橋経由〉瑞江駅行

※京成バスHP、都営バスHPより(2022年5月現在)。掲載の所要時間は「駅すぱあと」の時刻表によるものです。(2022年5月現在)

高速道路を利用して、行動半径が広がる。

photo
photo

都心を使いこなせる
「東京」駅約12km圏。

「オープンレジデンシア瑞江」は、「東京」駅から約12km圏に位置。自由が丘などとほぼ同距離にあり、都営新宿線や車で気軽に都心へ出かけられます。

距離圏概念図

距離圏概念図

全国分譲マンション供給棟数2年連続No.1
※不動産経済研究所調べ(2021年1月~2021年12月、2022年1月~2022年12月)
※対象は全国の新築分譲マンション(定期借地権マンション・首都圏以外の投資用ワンルームマンションを含む。)
※不動産経済研究所調べ(2021年1月~2021年12月、2022年1月~2022年12月)
※共同企業体(ジョイント・ベンチャー)の物件については、企業数に応じて1物件を分割してカウントしております。また、小数点以下は四捨五入しております。

SNS公式アカウント

当サイトに掲載している写真・画像・図面・データ等については、目的の如何に関わらず、無断転載を固くお断りいたします。
これらの著作権は、株式会社オープンハウス・ディベロップメントまたは関係当事者に帰属します。