LOCATION

現地周辺の街並み

現地周辺の街並み

緑の静寂に包まれる、
目黒区東山。
HIGASHIYAMA

住宅のための良好な環境が保たれた、
第一種低層住居専用地域に立地。

現地は都市計画法により低層住宅のための良好な環境が厳格に守られた「第一種低層住居専用地域」の閑静な住宅街。
建てられる建物の種類が厳しく制限されているので環境に懸念される商業施設や工場などがありません。
また、建物の高さや容積率・建ぺい率も定められているので、街並全体が伸びやかでゆったりとした印象です。

現地周辺の街並み

現地周辺の街並み

美しいイチョウ並木で知られる
緑豊かな高級住宅街、東山エリア。

東山はその名の示すとおりの高台の、区内でも指折りの住宅街。東山2丁目の東山小学校から東山中学校にかけての立派なイチョウ並木が有名で、"めぐろ風景55"のひとつに選ばれています。一帯は豊かな緑と穏やかな家並みが調和する大変美しい住宅街となっています。

東山小学校 徒歩5分/約400m

東山小学校 徒歩5分/約400m

インターナショナルな教育環境が
整った区立東山小学校が通学区。

区の公立小学校の中で一番児童数が多い学校。帰国子女の受け入れ校で国際理解教育などの学習環境も充実しています。2018年には目黒らしい瀟洒な新校舎が完成。自然豊かなイチョウ並木や東山公園が隣接しており、子どもがのびのびと遊べる環境も整っています。
※1,009人/(2022年10月7日時点)

■凡例

出典/目黒区都市整備局
※用途地域は変更になる場合がございます
(2022年10月現在)

洗練を装う
ブランドタウン中目黒。

話題のグルメスポットやショップが集う中目黒。
通りを歩くだけで、洗練された雰囲気が感じられます。
独自のトレンドを発信するスタイリッシュな
ブランドタウンが毎日の生活の舞台になります。

※1

※2

※3

※4

※5

※1

※1

※5

※1 1LDK ※2 CRAFTALE ※3 パティスリー カカオエット・パリ
※4 Streamer coffee company ※5 JASMINE憶江南

個性が光る
中目黒スタイル。
NAKAMEGURO

親しみと温かみのあるセンスの良さ。
それがこの街の魅力。

中目黒は個性的なグルメやファッションなどのお店が豊富にあり、路地裏に佇む隠れ家風のレストラン、
近年話題のビーガン料理や台湾スイーツのお店など、話題のスポットが集中しています。街を流れる目黒川沿いは、
カフェやバー、アパレルやインテリアショップなどのハイセンスで多彩な店舗が立ち並ぶ、おしゃれなエリアになっています。

徒歩10分/約790m

CRAFTALE(クラフタル)。

一つ星に輝くフレンチレストラン。それぞれのお皿でストーリー性を持たせたコース料理が特徴です。

徒歩4分/約250m

ビストロ13区

「無添加」「手造り」にこだわったビストロ料理と自然派ワインを、居心地のよいこだわりの空間で。

徒歩15分/約1,160m

1LDK

「日常の中の非日常」をコンセプトに新しいスタンダードを提案するセレクトショップ。

徒歩4分/約310m

JASMINE憶江南(イージャンナン)

中国江南地方の郷土料理を中心に、各国のワインなど多彩なメニューを楽しむことができます。

徒歩7分/約520m

パティスリー カカオエット・パリ

斬新なアイデアと確かな技術でつくられる伝統的なフランス菓子は色鮮やかで美しく、幅広い世代に愛されています。

徒歩8分/約600m

Streamer coffee company

目黒川沿いの落ち着いた場所に位置するカフェ。
のんびりと過ごしたいときにおすすめです。

2駅3路線利用。
都内主要部へ優れたアクセス。

東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅と、
東急田園都市線「池尻大橋」駅の
2駅3路線が利用可能。
渋谷や六本木、横浜をはじめ、
東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線乗り入れで、
新宿や大手町方面にも乗り換えなしで移動できます。

空撮写真

空撮写真

全国分譲マンション供給棟数2年連続No.1
※不動産経済研究所調べ(2021年1月~2021年12月、2022年1月~2022年12月)
※対象は全国の新築分譲マンション(定期借地権マンション・首都圏以外の投資用ワンルームマンションを含む。)
※不動産経済研究所調べ(2021年1月~2021年12月、2022年1月~2022年12月)
※共同企業体(ジョイント・ベンチャー)の物件については、企業数に応じて1物件を分割してカウントしております。また、小数点以下は四捨五入しております。

SNS公式アカウント

当サイトに掲載している写真・画像・図面・データ等については、目的の如何に関わらず、無断転載を固くお断りいたします。
これらの著作権は、株式会社オープンハウス・ディベロップメントまたは関係当事者に帰属します。