現地周辺空撮
明治天皇を祀るために創られた「明治神宮」と「神宮外苑」、広大な武家屋敷を受け継いだ「新宿御苑」。
森閑とした緑と静寂を誇るこの3つの杜がすべて「オープンレジデンシア北参道ザ・ハウス」から約600m圏の近さに。
美しい並木道での散策、森林浴、四季の花々との出会い。本物の自然を味わう贅沢な日常がそこにあります。
立地イメージイラスト
image photo
1926年に造営。絵画館や神宮球場など文化・スポーツの拠点として親しまれるとともに、秋には圧巻の黄葉が美しい銀杏並木も知られています。(徒歩11分/約880m)
出典:神宮外苑ホームページより
image photo
全国から献木された約10万本を植栽し永遠の杜を目指して1920年に創建された約70万㎡の人工林と社殿。静寂と癒しを求め多くの人が訪れます。(徒歩11分/約870m)
出典:明治神宮ホームページより
image photo
信州高遠藩内藤家の屋敷跡約58万m²に風景式庭園と日本庭園を巧みに組み合わせた名園。約一千本の桜、秋の菊花壇が有名。(徒歩13分/約1,040m)
出典:新宿御苑ホームページより
商業系地域など多様な用途地域がある都心の中で、本計画は第二種中高層住居専用地域に指定されています。
住居専用地域は、住宅地として将来にわたって良好な居住環境を保護するために定められたもの。
計画地はさらに大通りから入った静穏な住宅街で、喧噪を離れた生活の領域が広がっています。
現地周辺の街並み(徒歩3分/約200m)
現地周辺の街並み(徒歩2分/約160m)
表参道、渋谷、新宿を眼前にした山手線内エリアにありながら穏やかな環境を残した「北参道」。
そこは3つの杜とともに、外苑前、神宮前、青山、六本木、あるいは松濤など、日本の中枢を動かし、文化を担う人々が住み継いできた名だたる街に囲まれた地。
その成熟した上質さと豊かさは、かけがえのない価値をもたらしてくれます。
立地イメージイラスト
溢れる緑と穏やかな街の風景の中に、ふと立ち寄りたくなる素敵な場所がある。それがこの街の魅力。
ゆるやかで贅沢な時間の流れを味わうカフェ、こだわりのアイテムを集めたブティック、
名だたる料理店やレストランも点在し、喧噪を離れた大人の上質なひとときを味わうことができます。
花屋とカフェが融合したスポット。花や植物が配置され、緑の爽やかな香りに心癒されながらゆったりとした時の流れを感じることができる空間です。
提供写真
北参道駅近く。オテル・ドゥ・ミクニやフランスの星付きレストランでも経験を積んだ石井真介シェフによる季節を活かした渾身のフレンチが人気。
カリフォルニアのベニス生まれ。オーガニックな素材だけを使い、乳製品、砂糖、グルテンを一切使用しないヘルシーなアイスクリームショップ。
提供写真
スペシャリティストア・Ron Hermanが展開するカフェ1号店。ゆったり寛げるソファ席などで、旬の食材を使ったフードやスイーツを愉しめます。
提供写真
徒歩15分/約1,150m
提供写真
徒歩13分/約1,000m
image photo
徒歩11分/約880m
徒歩5分/約400m
image photo
徒歩15分/約1,170m
image photo
徒歩13分/約1,040m
提供写真
徒歩11分/約860m
徒歩12分/約930m
image photo
徒歩11分/約870m
image photo
徒歩8分/約600m
image photo
徒歩9分/約660m
提供写真
徒歩15分/約1,130m